【科研費申請支援について】
教員を対象に、本学URAによる申請支援プログラムを実施しています。
競争的資金申請支援プログラム (本学マイクロソフトアカウントのみ閲覧可)
申請支援を希望されない場合は、誤字脱字、記入漏れ、誤記、様式不備、経費の妥当性 のチェックを行います。
令和7(2025)年度科学研究費助成事業-科研費-(国際共同研究加速基金(国際先導研究))の公募について
このことについて、日本学術振興会から公募要領等が公開されましたので、お知らせします。ついては、申請の手順等は以下のとおりとなりますので、確認のうえ、申請に係る準備方よろしくお願いします。
【公募要領等】
・公募要領及び応募書類の様式ダウンロード
【公募説明会】
本公募に際し、以下の日時で公募説明会が開催されます。1機関当たりの接続数が限られていますので、参加を希望される方は1月23日(木)までにご連絡ください。
・日時:令和7年1月29日(水)16:00-17:00(オンライン)
【提出方法】
公募要領を確認のうえ、研究計画調書を作成して、科研費電子申請システムで、期限までに提出してください。
・科研費電子申請システム
【提出期限】
令和7年3月6日(木)
今回の公募における前回からの主な変更点は添付のとおりです。また、「国際先導研究の公募・交付に係るFAQ」が公開されていますので、併せてご確認ください。