3月
- <3月21日>経済経営研究所百年紀 第3期:「高商の研究機関の比較史」(3/1~5/30)(しがだい資料展示コーナー企画展)
- <3月19日>日本初 大学院データサイエンス研究科 博士後期課程 修了生が誕生
- <3月18日>滋賀大学卒業証書・学位記、修了証書授与式 挙行
- <3月14日>日本酒の試飲・販売会を学生の企画で開催~滋賀大学オリジナルブランド「琶(は)ぐくみ」~
- <3月11日>-データサイエンス教育の向上を目指して- 大妻女子大学と連携協定を締結
2月
- <2月28日>第3回 滋賀大学データサイエンスキャンパスフォーラム~データサイエンティスト時代のさらなる挑戦~
- <2月21日>滋賀大学次期学系長・学部長・研究科長の選任ついて
- <2月14日>令和6年度滋賀大学3学部一般選抜〔前期日程・後期日程〕の大津キャンパス試験場・彦根キャンパス試験場での取材要領について
- <2月9日>~新たな才能と挑戦し冒険する志を応援~ KINTOみらいファンド賞授賞式を開催
1月
- <1月24日>~多様性を尊重する社会の形成をめざして~やまなみ工房と連携協定を締結 同時開催:「滋賀大学×やまなみ工房アール・ブリュット展」
- <1月18日>令和6年度滋賀大学一般選抜志願状況に関する報道機関への資料提供について(予告)
- <1月11日>「ウェルネスツーリズムプロデューサー養成講座2023」ビジネスプランコンテスト・修了式 開催
- <1月5日>令和 6 年度大学入学共通テスト 滋賀大学の2試験場における取材要領について
- <1月4日>滋賀大学空手道部「松原水泳場での寒稽古」開催
12月
- <12月26日>滋賀大学とアシックスがデータサイエンス領域における連携協定を締結
- <12月7日>学生が「Domo」を用い、コスモのデータ活用ワークショップやインターンシップに参加 -DX 人材育成に向けた実践的な取り組み-
- <12月4日>自ら育てた近江米「みずかがみ」を使い、学生が日本酒仕込みを体験 滋賀大学オリジナルブランドの日本酒「琶ぐくみ」を製造
- <12月1日>教育学部の学生が国語・英語の垣根を越えて言葉について考える授業を実施
11月
- <11月24日>学生と彦根市議会議員が「暮らしと政治」をテーマに哲学対話を実施
- <11月21日>「サステナウィーク2023 -FIRST STEP!-」開催
- <11月16日>小学校にオーケストラがやってくる!滋賀大学おとさぽ&近江シンフォニエッタ スクールコンサート開催
- <11月13日>映画「ヒゲの校長」上映と講演会を開催
- <11月6日>「子ども統計プログラミング教室」開催―海のSDGs ブルーカーボンって何?―
- <11月2日>―グローバルな視野をもつ「知の拠点」としてーロンドン大学と国際交流協定を締結
- <11月2日>ひらめき☆ときめきサイエンス「正多面体はなぜ美しい?~正多面体に関する新定理~」を開催
10月
- <10月31日>活力ある地域づくりを進めるため 滋賀大学と滋賀県信用保証協会が包括的連携協定を締結
- <10月27日>滋大祭2023の開催(彦根キャンパス)
- <10月26日>「彦根高商創立百周年記念式典」開催
- <10月25日>滋賀大学・サカイ引越センターの共同研究成果を公表 引っ越し事業から得られる地理情報による地域課題抽出~地域課題抽出に向けての人流情報の可視化~
- <10月16日>彦根高商創立百周年記念事業 滋賀大学体育会硬式庭球部創部100周年記念大会 日本テニス界のレジェンド福井烈氏の基調講演を開催
- <10月12日>駐日ウクライナ特命全権大使講演会~ウクライナの歴史と平和・復興に向けて~
- <10月10日>〈学生自主企画〉環境や琵琶湖を身近に感じてもらうイベント「びわこネイチャーフェスティバル」を開催
- <10月6日>滋賀大学×docomo gacco 滋賀大学が提供する日本初のMBANを使ったDX人材育成オンライン講座を今後拡充「滋賀大学ビジネスサイエンスMOOC」10月3日(火)リニューアル公開
- <10月5日>経済学部附属史料館企画展 初代伊藤忠兵衛没後120年特別展「初代忠兵衛と事業経営」を開催
- <10月3日>滋賀県商工観光労働部との協力講義スタート―滋賀県の政策的課題、地域社会の課題解決のためにー
- <10月2日>~君が知りたいこと、やりたいこと~日本の伝統×STEAM教育!?ワークショップ開催
9月
- <9月28日>JICAと滋賀大学 データサイエンス分野における連携に関する覚書を締結
- <9月22日>タイ・スタディーツアー研修報告会 ~「タイランド4.0」で国を挙げてデジタル化を目指す現場で学ぶ~
- <9月19日>滋賀大学の調査艇を用いた「びわ湖体験学習」を実施します
- <9月14日>滋賀大学、平和堂、三井住友カードによる、データサイエンス分野における連携協定の締結について
- <9月13日>【記者発表のお知らせ】学生発案による和菓子屋とのコラボ商品発売
- <9月12日>デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進に向け、市川甚商事株式会社と連携協定を締結
- <9月8日>彦根高商創立100周年記念事業「滋賀大学市民講座」 開催
8月
- <8月30日>―新たな観光事業創出に向けて―「ウエルネスツーリズムプロデューサー養成講座2023」開講式/SESSION 1を開催
- <8月29日>「おとさぽ」がじんけんミニフェスタに参加~音楽で楽しみながら人権について考える~
- <8月28日>シリコンバレー研修報告会~イノベーションとスタートアップの最前線を現地で学ぶ~
- <8月25日>2024年4月 大学院経済学研究科で日本初の学位 経営分析学専攻 MBANコース誕生~データを駆使した経営のプロフェッショナル養成~
- <8月23日>滋賀大生が稲刈りを通して食と農をめぐる環境について考える
- <8月4日>音楽とデータサイエンスの邂逅 滋賀大学と国立音楽大学が連携協定を締結しました
7月
- <7月27日>【ハイブリッド研修】「データサイエンス入門講座」~第149回金融業務講座開講~
- <7月26日>彦根市長に応援依頼-彦根高商百周年を迎えるにあたって―
- <7月21日>政府の高度情報専門人材の確保に向けた機能強化に係る支援事業のハイレベル枠に採択されました。
- <7月20日>音楽とデータサイエンスの邂逅 滋賀大学と国立音楽大学が連携協定を締結
- <7月18日>滋賀大学経済学部100周年記念 学生がプロモーションを製作 成果報告会を開催
- <7月14日>株式会社シーエーシーと連携協定を締結-共同研究や人材育成などの取り組みを促進―
- <7月7日>長浜地域再生企業支援事業 欧米を主とした訪日客ヒヤリング調査の説明会 開催
- <7月10日>滋賀県獣医師会と連携し学校での動物飼育に関する講義・触れ合い実習を行います
- <7月6日>竹村学長がデータサイエンス系学部・大学院の現状と展望を語る-3大学データサイエンスシンポジウムに登壇-
- <7月5日><学生発案>「思わず欲しくなる自助具」を高齢者に披露
6月
- <6月29日><学生企画・演出>高齢者に向けた人形劇公演 開催
- <6月21日>ーデータ活用により中小企業等の活性化を目指す-大学院データサイエンス研究科 修了生2名がそれぞれ起業 滋賀大学発ベンチャー4号、5号に認定!
- <6月16日>―150年の時を経て、今と昔をつなぐ健康経営の哲学に触れる―近江商人屋敷×ウェルビーイング研修プログラム
- <6月15日>株式会社SUMCOと連携協定を締結 AI・データサイエンスの利活用によるデジタルトランスフォーメーションの取組を加速
- <6月12日>セゾン情報システムズ データサイエンティスト育成支援の状況を公表
5月
- <5月22日>―データサイエンス分野の向上を目指してー株式会社PKUTECHと連携協定を締結
- <5月16日>NISSHA株式会社と連携協定を締結 -データサイエンス分野における産学連携の取組を推進―
- <5月15日>大塚製薬㈱との連携事業 大津栄養製品研究所所長の甲田哲之氏が学生に講演
- <5月9日>企画展「Autograph-中村史朗の書-」第3期「シン・臨書-古法の再編成-」開催中