経済学部・吉田裕司教授のコラムが日本経済新聞に掲載されました。
掲載日
2022年11月11日
メディア
日本経済新聞
内容
「やさしい経済学 為替変動の要因と影響⑦ 円安で貿易収支は改善するか」
今回のコラムでは、為替レートが貿易に与える影響について紹介されています。一般的に、円安になると貿易収支が改善されると言われています。しかし、私たちがきょう消費する海外製品は何カ月も前に貿易契約したものの為、過去の契約に基づく貿易製品の価格には影響はなく、短期的には為替レートは貿易に影響しません。多くの実証研究によると、価格は為替レートの変化の一部分しか反映されません。時間がたつほど為替レートの変化は貿易財価格に反映され、需要量が反応し始めます。
<関連記事>
- 【掲載】日本経済新聞で吉田裕司教授の経済学コラム掲載(為替変動の要因と影響①円の減価がもたらす現象)
- 【掲載】日本経済新聞で吉田裕司教授の経済学コラム掲載(為替変動の要因と影響②物価水準で決まる通貨の価値)
- 【掲載】日本経済新聞で吉田裕司教授の経済学コラム掲載(為替変動の要因と影響③物価水準を決める企業の行動)
- 【掲載】日本経済新聞で吉田裕司教授の経済学コラム掲載(為替変動の要因と影響④国際資金運用と金利平価)
- 【掲載】日本経済新聞で吉田裕司教授の経済学コラム掲載(為替変動の要因と影響⑤変則的な動きが起きる理由)
- 【掲載】日本経済新聞で吉田裕司教授の経済学コラム掲載(為替変動の要因と影響⑥所得収支はどう変動するか)
【このページの作成】
広報課