3月15日(金)、令和5年度の学生自主企画プロジェクトの成果報告会を開催しました。
今年度の学生自主企画プロジェクトについては、学生の自主的な優れたプロジェクトを支援し、学生の企画力、実践力等を引き出すことを目的として実施し、その成果について今年度採択された7件のプロジェクトの内6団体から報告がありました。
報告会は大津キャンパスと彦根会場をZoomでつなぎ、各プロジェクトの代表からパワーポイントの資料を用いてそれぞれ行われました。審査にあたった学生支援部会の教員からはプロジェクト内容に関する質問や、今後の活動を発展させていくためのアドバイス等があり、学生たちにとって有意義な報告会となりました。採点の結果、最も優れたプロジェクトには表彰を行います。
学生からの報告
![Zoomの画面を見る教員たち](https://www.shiga-u.ac.jp/wp/wp-content/uploads/IMG_3050.jpg)
教育学部会場の様子
![渡部理事の講評](https://www.shiga-u.ac.jp/wp/wp-content/uploads/IMG_3062.jpg)
渡部雅之理事からの講評
![彦根キャンパス校舎棟に展示されているポスター](https://www.shiga-u.ac.jp/wp/wp-content/uploads/20240319_gakusei-kikaku1.jpg)
プロジェクト毎のポスター展示
プロジェクト一覧
【お問い合わせ先】
学生支援課学生支援係