竹村彰通学長、須齋正幸理事、データサイエンス学部・村松千左子准教授の3名が、2月6日(月)から9日(木)までフロリダ大学を訪問し、Provost(学務担当副総長)であるJoseph Glover教授他10数名の教員・スタッフと今後の連携について幅広く協議しました。フロリダ大学とはMOU(大学間学術交流協定)の締結について概ね合意に至り、とくにAI分野での共同事業の実施についてフロリダ大学より提案がありました。今後は速やかに手続きを進めてまいります。
今回の訪問はNVIDIA社の仲介によるものです。滋賀大学とエヌビディア合同会社は2022年5月に連携協定を締結し、2022年9月には滋賀大学の協力のもとで「DLIデータサイエンス教育キット」日本語版を提供するなどの協力を進めてきました。フロリダ大学にはNVIDIAが提供したAI用のスーパーコンピュータを設置したデータセンターが稼働しており、この視察も一つの主要な目的でした。その規模のみならず、全学的な教育、研究への効果はおおいに参考となるものでした。NVIDIA社からは2名(1名は日本より、もう1名はアメリカ本社より派遣)のスタッフが今回の訪問に同行していただきました。
今後も滋賀大学、フロリダ大学、NVIDIA社の三者の連携を進めてまいります。

スーパーコンピュータ視察の様子

締めくくりのミーティングの記念写真
《関連情報》
- 米国大手半導体メーカーNVIDIAと協定を締結(2022年5月19日掲載記事)
- フロリダ大学にNVIDIAがAI用のスーパーコンピュータを提供(フロリダ大学HP)
【お問い合わせ先】
総務課秘書室